スコットランドの女性シンガーソングライター。
2012年にはブリット・アワードを受賞。
ロンドン・オリンピックの開会式と閉会式でパフォーマンスを披露している。
ラッパーChipmunkの曲『Diamond Rings』をフィーチャーしたことをきっかけに有名になった。 同曲はイギリスのシングルチャートで初のトップ10を記録しており、ラッパーWileyの曲『Never Be Your Woman』でもトップ10を記録している。
シェール・ロイドやスーザン・ボイル、ガブリエル、リアーナ、レオナ・ルイス、シェリル・コール、タイニー・テンパーなど多くのアーティストに楽曲を提供している。
2012年にファースト・アルバム 「エミリー・サンデー(原題:Our Version of Events)」をリリース。すぐにUKチャートで1位を記録。同年のイギリス国内のベストセラーアルバムとなり、100万枚の売上を達成した。
以前、別の『Read All About It』の和訳をしました。
その曲は大半が Professor Green のラップで、それを Emeli Sande のメロディー部分が補うという構成でした。
曲のテーマは「家族」。いわば彼(Professor Green)の自叙伝のような曲です。
しかしこの曲は違います。
確かに同じサビを共有しているのですが、曲のテーマは「自立」。
勇気を持って問題に立ち向かい、自分の力で生きていけというメッセージです。
ご存じの方もおいでになると思いますが、この曲はロンドン五輪の閉会式の最初に演奏された曲です。
You’ve got the words to change a nation
but you’re biting your tongue
You’ve spent a life time stuck in silence
afraid you’ll say something wrong
If no one ever hears it how we gonna learn your song?
So come on, come on
Come on, come on
You’ve got a heart as loud as lions
So why let your voice be tamed?
Baby we’re a little different
there’s no need to be ashamed
You’ve got the light to fight the shadows
so stop hiding it away
Come on, Come on
I wanna sing, I wanna shout
I wanna scream till the words dry out
so put it in all of the papers,
I’m not afraid
they can read all about it
read all about it oh
At night we’re waking up the neighbours
while we sing away the blues
making sure that we remember yeah
cause we all matter too
if the truth has been forbidden
then we’re breaking all the rules
so come on, come on
come on, come on,
lets get the tv and the radio
to play our tune again
its ‘bout time we got some airplay of our version of events
there’s no need to be afraid
I will sing with you my friend
Come on, come on
I wanna sing, I wanna shout
I wanna scream till the words dry out
so put it in all of the papers,
I’m not afraid
they can read all about it
read all about it oh
Yeah we’re all wonderful, wonderful people
so when did we all get so fearful?
Now we’re finally finding our voices
so take a chance, come help me sing this
Yeah we’re all wonderful, wonderful people
so when did we all get so fearful?
and now we’re finally finding our voices
so take a chance, come help me sing this
I wanna sing, I wanna shout
I wanna scream till the words dry out
so put it in all of the papers,
I’m not afraid
they can read all about it
read all about it oh
I wanna sing, I wanna shout
I wanna scream till the words dry out
so put it in all of the papers,
I’m not afraid
they can read all about it
read all about it oh
それでも何も言おうとしない
これまでだって,ずっと頑なに口をつぐんできた
失敗するのが怖かったから
だけどどんなにいい曲を作っても,聞かせてくれなきゃわからない
それと同じことなんだ 心に思ってることも口に出さなきゃ伝わらない
だからほら
勇気を出して
その体には,怖れを知らない勇敢な魂が宿ってるのに
どうしてそれを隠して,声を上げるのをためらうの?
人はみんなそれぞれ違うもの
それが当たり前で,恥じることじゃない
暗闇さえ照らし出すほどの輝きがあるのに
それを隠すなんて勿体ない
さあ勇気を出して
歌ってみせる それも大声で
怖じ気づいたりせず,思ってることは全部吐き出すんだ
新聞に書き立てたかったら書けばいい
構うもんか
隠し立てするつもりなんかない
知りたいことがあれば,調べればいい 気の済むまで徹底的に
周りが気付いてないのなら,これから気づかせればいいんだよ
辛さや悲しみなんて歌って吹き飛ばそう
忘れてないってわからせよう
だってひとりひとりが大切なんだ どうでもいい人なんていない
今までは本当のことが言えなくても
これからそれを変えてくんだ
だからほら
勇気を出して
TVやラジオを通して世の中に
もう一度この歌を聴かせよう
ここからは世の中がどう見えてるか
そろそろもう教えなきゃ
不安になる必要はないよ
本当のことを言う時は,味方になってあげるから
だからほら
勇気を出して
歌ってみせる それも大声で
怖じ気づいたりせず,思ってることは全部吐き出すんだ
新聞に書き立てたかったら書けばいい
構うもんか
隠し立てするつもりなんかない
知りたいことがあれば,調べればいい 気の済むまで徹底的に
そうだよ 人間なら誰にも素晴らしいところがある
なのにどうしてそんなに臆病になっちゃったの
思ってることがやっと言えるようになったんだ
だから勇気を出して,仲間になって,一緒に世の中に伝えよう
そうだよ つまらない人なんて一人もいない
なのにこんなに不安なのはなぜ?
やっと本当の気持を出せるようになったんだ
だから勇気を出して,仲間になって,一緒に世の中に伝えよう
歌ってみせる それも大声で
怖じ気づいたりせず,思ってることは全部吐き出すんだ
新聞に書き立てたかったら書けばいい
構うもんか
隠し立てするつもりなんかない
知りたいことがあれば,調べればいい 気の済むまで徹底的に
歌ってみせる それも大声で
怖じ気づいたりせず,思ってることは全部吐き出すんだ
新聞に書き立てたかったら書けばいい
構うもんか
隠し立てするつもりなんかない
知りたいことがあれば,調べればいい 気の済むまで徹底的に