【歌詞翻訳・意味解説】ABBA/アバ Mamma Mia!/マンマ・ミーア!【歌詞翻訳・意味解説】

スウェーデンのミュージシャン男女4人グループ。1970年代半ばから1980年代初頭にかけて活躍した。
マドンナやレディー・ガガなど多くのアーティストが影響を受けたと語っている。
シングルとアルバムの総売り上げは3億7,000万枚を超え、世界で最も売れたアーティストに名を連ねている。
2010年に、ロックの殿堂入りを果たした。

1994年のナンバー。

I’ve been cheated by you
since I don’t know when
So I made up my mind
it must come to an end
Look at me now
will I ever learn
I don’t know how
but I suddenly lose control
There’s a fire within my soul

Just one look
and I can hear a bell ring
One more look
and I forget everything

Mamma mia, here I go again
My my, how can I resist you
Mamma mia, does it show again
My my
just how much I’ve missed you

Yes, I’ve been brokenhearted
Blue since the day we parted
Why, why did I ever let you go
Mamma mia, now I really know
My my
I could never let you go

I’ve been angry and sad
about things that you do
I can’t count all the times
that I’ve told you
we’re through
And when you go
when you slam the door
I think you know
that you won’t be away too long
You know that
I’m not that strong

Just one look
and I can hear a bell ring
One more look
and I forget everything

Mamma mia, here I go again
My my, how can I resist you
Mamma mia, does it show again
My my
just how much I’ve missed you

Yes, I’ve been brokenhearted
Blue since the day we parted
Why, why did I ever let you go
Mamma mia, even if I say
Bye bye, leave me now or never
Mamma mia, it’s a game we play
Bye bye, doesn’t mean forever

Mamma mia, here I go again
My my, how can I resist you
Mamma mia, does it show again
My my
just how much I’ve missed you

Yes, I’ve been brokenhearted
Blue since the day we parted
Why, why did I ever let you go
Mamma mia, now I really know
My my
I could never let you go

あなたに浮気されていたのね
いつからか分からないけどね
そう、私は考えを決めたわ
ついにおしまいが来たのね
私を見なさい
私は学んでいくのかしら
今は分からないけど
でも私は急に我を失ったのね
私の心の中に炎があるわ

チラッとだけ見て
金の音が聞こえるわ
もう一度見て
そしたら全て忘れるわ

マンマ・ミーア、さあもう一度行くわよ
ほんとにもう、どうやってあなたに抗うの?
マンマ・ミーア、もう一度見れるかな
ほんとにもう
どんなにあなたを恋しがっているのかしら

ええ、私は傷心してしまったの
私たちが離れた日から憂鬱なのよ
どうして、どうして私はあなたを行かせたの
マンマ・ミーア、今はっきりと分かるわ
ほんとにもう
あなたを行かせちゃ駄目だったわ

私は怒ったり、悲しんだりしていたわ
あなたがすることに対してね
その回数を数えられないわ
私があなたに文句を言った回数を
すれ違っているわね
そしてあなたが出て行く時には
ドアを荒っぽく閉めてね
分かるはずよ
あなたはそれほど長い間離れてないわね
分かるはずよ
私はそんなに強くないの

チラッとだけ見て
金の音が聞こえるわ
もう一度見て
そしたら全て忘れるわ

マンマ・ミーア、さあもう一度行くわよ
ほんとにもう、どうやってあなたに抗うの?
マンマ・ミーア、もう一度見れるかな
ほんとにもう
どんなにあなたを恋しがっているのかしら

ええ、私は傷心してしまったの
私たちが離れた日から憂鬱なのよ
どうして、どうして私はあなたを行かせたの
マンマ・ミーア、私が言ったとしても
バイバイ、今私を捨てるか、捨てないかよ
マンマ・ミーア、私達が遊んでいるゲームよ
バイバイ、永遠にって意味じゃないのよ

マンマ・ミーア、さあもう一度行くわよ
ほんとにもう、どうやってあなたに抗うの?
マンマ・ミーア、もう一度見れるかな
ほんとにもう
どんなにあなたを恋しがっているのかしら

ええ、私は傷心してしまったの
私たちが離れた日から憂鬱なのよ
どうして、どうして私はあなたを行かせたの
マンマ・ミーア、今はっきりと分かるわ
ほんとにもう
あなたを行かせちゃ駄目だったわ

【歌詞翻訳・意味解説】A Tribe Called Quest/ア・トライブ・コールド・クエスト Check The Rhime/チェック・ザ・ライム【歌詞翻訳・意味解説】

アメリカのヒップホップグループ。
1988年に結成され、1998年に一時解散。2006年に再結成され現在も活動中。
3枚目のシングル「Can I KIck It?」がナイキのCMに使われたことから、徐々に人気が高まる。

冒頭の印象的なホーンフレーズがクラブ映えするナンバー。

Back in the days
on the boulevard
of Linden
We used to
kick routines and
presence was fittin
It was I,
The Abstract

And me the five footer
I kicks the mad style
so step off
the frankfurter
Yo, Phife,
you remember
that routine
That we used to
make spiffy like
Mr. Clean?

Um um, a tidbit,
um, a smidgen
I don’t get
the message
so you gots to run
the pigeon
You on point Phife?
All the time,
Tip
[x3]
Well, then grab
the microphone and
let your words rip

Now here’s a
funky introduction of
how nice I am
Tell your mother,
tell your father,
send a telegram
I’m like
an energizer cause,
you see,
I last long
My crew is
never ever nwack
cause we stand strong
Now if you say
my style is wack
that’s where
you’re dead wrong
I slayed that body
in El Segundo
then Push it Along
You’d be a fool to
reply that Phife
is not the man
Cause you know
and I know that
you know who I am
A special shot
of peace goes out
to all my pals,
you see
And a middle finger
goes for all
you punk MC’s
Cause I love it
when you wack
MC’s despise me
They get vexed,
I roll next,
can’t none contest me
I’m just a fly MC
who’s five foot three
and very brave
On job remaining,
no home training
cause I misbehave
I come correct
in full effect
have all my hoes
in check
And before
I get the butt
the jim must be erect
You see,
my aura’s positive
I don’t promote
no junk
See,
I’m far from a bully
and I ain’t a punk
Extremity in rhythm,
yeah that’s
what you heard
So just clean out
your ears and
just check the word

Check the rhyme
y’all…
Check it out,
check it out
Check the rhyme
y’all…
Play tapes y’all

Back in days
on the boulevard
of Linden
We used to
kick routines and
the presence
was fittin
It was I the Phifer
And me The Abstract
The rhymes were
so rumpin’ that
the brothers
rode the ‘zack
Yo Tip you recall
when we used to rock
Those fly routines
on your cousin’s block
Um, let me see,
damn I can’t remember
I receive the message
and you will
play the sender
You on point Tip?
All the time Phife
[x3]
So play the resurrector
and give the dead
some life

Okay,
if knowledge is
the key then
just show me the lock
Got the scrawny legs
but I move just
like Lou Brock
With speed.
I’m agile plus
I’m worth your while
One hundred percent
intelligent black child
My optic presentation
sizzles the retina
How far must
I go to gain respect? Um
Well,
it’s kind of simple,
just remain your own
Or you’ll be
crazy sad and alone
Industry rule
number four thousand and eighty
Record company people
are shady
So kids watch your back
cause I think
they smoke crack
I don’t doubt it.
Look at how they act
Off to better things
like a hip-hop forum
Pass me the rock and
I’ll score ‘em
with decorum
Proper.
What you say Hammer?
Proper
Rap is not pop,
if you call it
that then stop

NC, y’all
check the rhyme y’all
SC, y’all
check it out y’all
Virginia,
check the rhyme y’all
Check it out.
Out
In London,
check the rhyme,
y’all

リンデンの
あの並木通りの
時代に戻ってさ
俺たちが以前
練習しパフォーマンスを
やってたと場所さ
あれが俺だった
抽象表現さ

俺は5フィートのチビ
俺は狂ったスタイルだ
だからクソどもは
どいてな
Yo, ファイフ
覚えてるだろ
あの頃練習で
Mr.クリーン並に
キチンと
作ってたよな

Um um, 少しだけ
um, ちょっとだけ
メッセージが
伝わってこないね
お前は走って
伝書鳩を掴まえてこい
ポイント抑えてるかファイフ?
いつも分かってる
チップよ
[x3]
そうさ、マイクを
掴みとって
言葉を飛ばそうぜ

これが俺が
どれだけ良い奴か
ファンキーに紹介するよ
電文を送って
ママにも伝えてくれ
パパにもな
俺はまるで
エナジャイザーみたいさ
なぜだか見てろよ
俺はずっとやるぜ
俺の仲間は
変わり者じゃない
俺らはしっかりやってる
もしお前が俺のスタイルが
変だって言うのなら
そここそが、お前の
間違ってるポイントさ
俺は変な事は
エル・セグンドでやめた
それから、Push it Alongだ
お前はファイフが
イケてる奴じゃないって
言うかもしれない
お前も俺も
知ってるだろ
俺が有名人だってさ
あの良い感じの
スペシャルショットが
仲間達の間で流行ったろ
なあ
中指を立てろ
あのクソの
MCどもに
それが好きなんだよ
馬鹿なMCが俺を
けなす事がさ
奴らはイライラして
俺は次へ行く
誰も俺とは競えない
俺はぶっ飛んだMCさ
5フィート3インチのチビだが
熱いハートを持ってる
仕事が残ってる
宿題はごめんだ
俺は無礼な奴だから
だから俺は
一生懸命やって
女たちにも
止めさせたんだ
それから
ケツを追っかける前に
俺のナニも固くならなきゃ
そうだろ
俺はポジティブな奴さ
クズみたいなものは
作らない
そうだろ
俺は弱者いじめはしない
俺はクズじゃない
リズムに入り込んでるんだ
yeah それが
お前の聞いたことだろ
だからお前はただ
耳を洗って
言葉を聞いてみな

この韻を聞けよ
みんな…
聞いていけ
聞いていけ
この韻を聞けよ
みんな…
テープを再生しな

リンデンの
あの並木通りの
時代に戻ってさ
俺たちが以前
練習して
パフォーマンスを
やってたと場所さ
あれが俺、ファイファ
そして俺、抽象表現さ
この韻は
超熱いビートで
この街の奴等は
みんな躍り上がる
Yo チップ、思い出せよ
俺たちがロックしてた頃
あのぶっ飛んだ練習
お前の甥っこの地元さ
Um, あれをやれ
くそ、思い出せねぇ
伝わってくるぜ
そしてお前が
伝える人間だ
わかってるかチップ?
いつだってな、ファイフ
[x3]
さあ復活させよう
死人たちに
命を取り戻させる

Okay,
もし知識が
鍵なんだったら
錠を見せてくれ
痩せた足をしているが
ルー・ブロック並の
スピードで
走ってやるぜ
俺は速いし
お前がしばらく耳を傾けるに
100%値する
賢い黒人のガキさ
俺の見た目で
お前の眼を焼く
どこまでいけば
リスペクトしてくれる?え?
そうさ
簡単なことだろ
お前自身をやり切れよ
そうじゃなけりゃ、お前は
狂ってる悲しくて孤独さ
資本主義の
ルールNo.4080
レコード会社の奴等は
根暗野郎さ
子供達はお前の背中を見てる
なぜなら、奴等はみんな
コカインを吸ってるからさ
間違いないぜ
奴等がやることを見てみろ
もっといい事やれよ
ヒップホップフォーラムとかさ
ボールを俺にパスしろ
そしたら、綺麗に
得点してやるぜ
しっかりな
ハマーよ、何か反論は?
しっかりやろうぜ
ラップはポップじゃないんだ
もしそう言っちまったら
全ておしまいさ

NC, みんな
この韻を聞けよみんな
SC, みんな
みんなこれを聞いてけ
バージニア
この韻を聞けよみんな
これを聞いてけ
そうさ
ロンドンで
この韻を聞けよ
お前等

【歌詞翻訳・意味解説】A rocket to the moon/ア・ロケット・トゥ・ザ・ムーン Ever Enough/エバー・イナフ【歌詞翻訳・意味解説】

アメリカのロックバンド。
2009年に「On Your Side」でデビュー。2013年活動休止。

No I’m never gonna
leave you darling
No I’m never gonna
go regardless
Everything inside of me
is living
in your heartbeat
Even when
all the lights
are fading
Even then
if your hope
was shaking
I’m here holding on

[Repeat :]
I will always be yours
forever and more
Through
the push and the pull
I still drown
in your love
And drink
’til I’m drunk
And all that
I’ve done,
Is it ever enough

I’m hanging
on a line here baby
I need more than
if’s and maybe’s
We’ll come down
from the highest heights
Still searching for
the reason why
And now I know
what it’s like,
Reaching
from the other side
After all that
I’ve done

[Repeat]

For all that it’s worth,
is it worth it?
Cause more than
it’s hard to desert it
For all that it’s worth,
is it worth it?
How do we know
without searching?

I will write you
this song to
get back
what’s ours
Would that be enough?

[Repeat]

For all that it’s worth,
is it worth it?
Is it ever enough?
How could we know
without searching?
Is it ever enough?

いいえ、私は決して
あなたを見捨てないわ
いいえ、私は決して
ひどく扱わない
私の中の全てが
あなたの鼓動の中で
生きているのよ
全ての明かりが
暗くなって
いく時だって
あなたの希望が
揺らぎそうな
時にだって
私はここにいるわ

[Repeat :]
私はいつもあたなのもの
永遠に、そしてもっと
行ったり来たり
色々あったけれども
それでもまだ、あなたの
愛にのめりこんでるわ
そして酔ってしまうまで
飲むの
そしてそれが全て
終わってしまったら
それで十分かしら

私はこの一線で
ぶら下がっているのよ
もしもとか多分とかより
もっと確かなものが欲しいの
私は最も高い頂点から
ここまで降りてきた
今でも
理由を求めているの
そして今分かるわ
それがどういったものか
遠いところから
そこに近づきつつある
全てが
終わったその後には

[Repeat]

それが何であるとしても
これってやるべきなの?
だってそれって
無視する事はできない
それが何であるとしても
これってやるべきなの?
確かめずに
どうやって分かるの?

この歌をあなたに
捧げるよ
僕達が持っていた物を
取り戻すために
それで十分なの?

[Repeat]

それが何であるとしても
これってやるべきなの?
それで十分なの?
確かめずに
どうやって分かるの?
それで十分なの?