アメリカの女性歌手、女優。
世界中でのアルバムの累計セールスは、3,000万枚以上。
2001年、デビュー・アルバム『ソングス・イン・Aマイナー』が大ヒットし、同年で最も売れている新人歌手と最も売れているR&B歌手になった。
翌年のグラミー賞では、新人賞、最優秀楽曲賞、さらに収録曲「フォーリン」が最優秀楽曲賞 (Song of the Year)に輝くなど、5部門を独占した。
2014年の映画『アメイジング・スパイダーマン2』より。
この流れで考えれば、歌詞に登場する主人公はSpider-Man自身と言えるのです。
しかし冒頭のKendrick Lamarによる連だけは、話者はKendrick Lamar自身であり、自分の夢に向かって努力している人々に向けて、自分を信じてやり抜けと語りかけるつくりになっています。
[Kendrick Lamar]
And everybody know the story of David and Goliath
But this is bigger than triumph
This is for the warrior, this is for you and I
This is for euphoria, give me a piece of mind
God is recording this! won’t you look in the sky?
Tell him you got the behavior of your neighbor
Even when stability’s never in your favor
Fly with the turbulence, only last a minute
Land on your dreams, and recognize you live it
Walk through the valley of peace, with bare feet
Run through the flames, that’s more passion for me
I passed that, this morning just so the world can see
Got them wolves on me, no watch me lick em clean
I know, I know, my pride, my ghost, my eyes
My lows, I know I know, its mind control
I know I could prosper, no impostor
Prosecute my posture
I stand up and I stand by it what
[Alicia Keys]
I am a freedom fighter, the name that history wrote
And even through disaster, eye of the tiger for hope
Im trying to find my way back, there’s no day off for heroes
And even when I’m tired, go is the only word I know
And the night is takin’ over
And the moonlight gets exposure
And the players have been chosen
And it seems like fate has spoken
When it seems your faith has broken
By the second, losin’ focus
Ain’t no way to get off, get off, get off, get off
Unless you
I bet you wonder how I go on
I’ll simply say its on again, its on again
The world don’t stop, it’s on again
I am a lonely hero, trying to fight my battles
Life likes to blow the cold wind, sometimes it freezes my shadow
In the midst of all this darkness, I sacrifice my ego
There is no room for selfish, we do it for the people
And the night is takin’ over
And the moonlight gets exposure
And the players have been chosen
And it seems like fate has spoken
When it seems your faith has broken
By the second, losin’ focus
Ain’t no way to get off, get off, get off, get off
Unless you
I bet you wonder how I go on
I’ll simply say its on again, its on again
The world don’t stop, it’s on again
The work don’t stop, ‘cause they don’t stop
And everybody here trying to get on top
Everybody from the burbs down to the block
Gotta hold on tight and don’t let go, let go
Nah
So you think you’re hot?
Gotta grind hard, give it all you got
You can have, or you can have not
You see that a lot in the ghetto (ghetto)
I’ll simply say its on again, its on again
The world don’t stop, it’s on again
お前らみんな知ってるよな?
ダビデとゴリアテの物語
だけどこいつは「大勝利」
なんて言葉じゃ言い尽くせない
それほどすごいことなんだ
こいつは「戦士」のためのもの
お前らや俺みたいに
何かに向かって戦ってる
そういうヤツのためのもの
幸せな気持ちになるためだ
だから安心させてくれ *
神様はちゃんとこのことを覚えてくれる
いいから空を眺めてみろよ
神様に言ってやれ
周囲の役に立ってるぞって
色んなことが次々起こって
なかなか落ち着けない
そんな時でも諦めず
乱気流を突っ切り進んで行け
どうせすぐにおさまるから
そして夢見た場所に辿り着き
やり遂げたことを実感しろ
悩みも不安のない平和の谷を
安心して裸足で歩いて行け
たとえ燃え盛る炎があっても
怯まずそこを走り抜けろ
俺ならむしろやる気になる
なにしろこの俺だって
やっとそこを抜けてきた
だから世の中にはわかるはず
ああいうオオカミみたいなヤツらを
寄越すつもりならさっさと寄越せよ
そして俺がそいつらを
キレイに食っちまった後
最後に舌なめずりしてんのを
お前らそこで眺めてろ
ああわかってるよ
プライドや過去や自分の目のことも
最低のことだって
みんなちゃんとわかってる
マインド・コントロールだぜ
その気にさえなれば
もっと上まで登っていける
ニセモノなんかじゃないぜ
俺の態度を叩きたきゃ
思う存分叩いてろ
それでも俺は立ち上がって
自分の信じるものに従うぜ
文句あんのかよ
[Alicia Keys]
この「自由の戦士」という名前は
歴史に刻まれたものなんだ
だから辛い目に遭った時でも
この瞳は希望を求めて輝いてる
元の自分になるために
こうやって頑張ってる
ヒーローに休みなんてものはない
だから疲れ切ってても
「行くぜ」って言葉しか浮かんでこない
夜の帳が降りてきて
月の光をみんなが眺める頃
ゲームの参加者が決まっていく
まるで運命がそうしたように
自分の力を信じられず
これ以上どうしようもない
そんな風に思えると
どんどんやる気が失せていくけど
それでも止めるわけにはいかないんだ
その時が来るまでは
きっと不思議に思ってるよね?
一体どうやって
止めずに続けられるのかって
ただこう言うんだよ
「また起こったぞ」って
世の中は動き続けるものだから
同じことが「また起こる」んだ
孤独なヒーローで
必死に敵と戦ってる
冷たい風が吹くように
人生では辛いこともよく起こる
それがあまりに辛すぎて
自分の影さえ凍ってしまう
そんなことも時々ある
だけど悪のはびこる世の中だから
自分のことは後回し
自分勝手にはなれないよ
みんなのためにやってるから
夜の帳が降りてきて
月の光をみんなが眺める頃
ゲームの参加者が決まっていく
まるで運命がそうしたように
自分の力を信じられず
これ以上どうしようもない
そんな風に思えると
どんどんやる気が失せていくけど
それでも止めるわけにはいかないんだ
その時が来るまでは
きっと不思議に思ってるよね?
一体どうやって
止めずに続けられるのかって
ただこう言うんだよ
「また起こったぞ」って
世の中は動き続けるものだから
同じことが「また起こる」んだ
この仕事には終わりがない
ヤツらがいなくならないから
この辺のやつはどいつもこいつも
頂点に立とうとするヤツばかり
郊外から
ここまでやって来たんなら
自分の持ち物はしっかり持って
手を放したりするんじゃないよ
絶対に
自分はカッコいいんだって
そんな風に思ってる?
それなら死に物狂いで頑張って
持てる力を出し切るしかない
成功するか失敗するか
どっちか一方なんだから
そんなのは
ゲットーじゃ日常茶飯事だよ
ただこう言うんだよ
「また起こったぞ」って
世の中は動き続けるものだから
同じことが「また起こる」んだ
(補足)
* piece/peace おそらくpeace of mind(心の安らぎ)とgive you a piece of my mind(ちょっと知らせる)との掛詞です。
