アメリカの歌手。本名は、ピーター・ジーン・ヘルナンデス。
B.o.Bの「Nothin’ on You」やトラヴィー・マッコイの「Billionaire」への参加のほか、世界的にヒットした「Just the Way You Are」の曲でよく知られる。
2011年・2014年度グラミー賞受賞者。
ファッションブランド「ビクトリアシークレット」のショーやNFLの第48回スーパーボウルハーフタイムショーなどへのゲスト出演も行っている。
『If I Knew』という題名から「主人公が現時点では何かを知らない」ということが読み取れるのですが、歌詞をみるとどうやらそうでないことがわかります。
というのも、主人公はすでに相手と出会っているので、彼女に出会うことはわかっています。
したがって私が英語の教師なら、生徒にここは「If I had known(あの頃知っていたら)」とすべきだと教えていると思いますが、言葉というものは常に移り変わるものです。
「I wouldn’t have done, All the things that I have done, If I knew one day you’d come」
という表現が主流になる日が来ないとは限りません。
Oh, oh, oh I, I was a city boy
Riding to danger’s where I’d always run a boy who had his fun
But I wouldn’t’ve done
All the things that I have done
If I knew one day you’d come
Now baby, now baby, now baby, now baby
Oh, oh, oh, I, I know it breaks your heart
To picture the only one you wanna love
In someone else’s arms
But I wouldn’t have done
All the things that I have done
If I knew one day you’d come
Now, baby, now, baby, now, baby
Oh, baby, please
Let’s leave the past behind us, behind us
So that we can go where love will find us
Yeah, will find us
I know most girls would leave me
But I know that you believe me
Baby, I, I wish we were seventeen
So I could give you all the innocence
That you give to me
No, I wouldn’t have done
All the things that I’ve done
If I knew one day you’d come
If I knew one day you’d come
いつも無茶ばかりして喜んでる そんなヤツだった
だけど今は後悔してる
あんな真似なんかしなかった
いつか会えるとわかってたら
なあ聞いてくれよ
悲しませたことはわかってる
本気で好きになった相手に
もう別の誰かがいたんじゃな
だけど今は後悔してる
あんな真似なんかしなかった
いつか会えるとわかってたら
だからなあ聞いてくれよ
頼むから
昔のことはもう忘れて
自分の気持ちに正直になろう
そうすりゃ自然に上手く行くから
こんな俺に大抵の子は愛想を尽かすけど
お前だけは信じてくれるんだな
できるなら17歳の頃に戻りたい
その頃ならまだこんなにスレてなくて
お前が想ってくれてるような
素直な気持ちで付き合えた
今は本当に後悔してる
あんな真似なんかしなかった
いつか会えるとわかってたら
この日が来るとわかってたら