日本のバンド。1985年結成。
1980年代後半~1990年代前半にかけて活動。1995年に解散した。
バンド名の由来は、甲本ヒロトによると「意味は無く、誰もが呼びやすい小学生でもわかるような英語で、バンドの音楽性が見えないような名前」だから。
ヒット曲は「リンダリンダ」「夢」「1000のバイオリン」「TRAIN-TRAIN」「情熱の薔薇」「人にやさしく」など。
コード進行はシンプルなものが多いにもかかわらず、オリジナリティ溢れる楽曲を多く作り上げた。
The star shadow through my tears
is the message from the sky
Somebody left there
or there was by itself
The April flower is vivid pink
I give it to you to the future
The flower word coloured in season
is the secret word of fairies
Billy Billy
Navigator needs soul
To prove I am here
I packed my tears in a jar
and hide in middle of the space
I closed and opened my message
I will be crying
in my sorrow
I will be roughing
in my happiness
Billy Billy
Navigator needs soul
Ah, my long journey is
the footloose way home
If I died in nowhere
still there is my hometown
Ah, I see, I can see now
Over this horizon
Wind will push your back on that day
The bottom is riddled
The anchor will never meets water
Sing the memory of
ancient age of the dinosaurs
on endless ocean
Before I forget that
Billy Billy
Navigator needs soul
Billy Billy
Navigator needs soul
遠い空からのメッセージ
誰かがそこに置いたのか
初めにそこにあったのか
四月の花は桜色
未来の誰かにプレゼント
季節にもえる花言葉
妖精達の合言葉
ビリー ビリー
ナビゲーターは魂だ
生きている事の証明に
私の涙をビンにつめ
宇宙のどこかに置きましょう
結んでほどくメッセージ
私はきっと悲しみの
真ん中あたりで泣いている
私はきっと喜びの
真っただ中で笑うんだ
ビリー ビリー
ナビゲーターは魂だ
あー この旅は
気楽な帰り道
のたれ死んだ所で
本当のふるさと
あー そうなのか そういう事なのか
水平線を越えてゆけ
船出の空には風が吹く
穴ボコだらけの船底さ
錨は二度と降ろさない
どこまで続く海原よ
恐竜時代の思い出を
うたっておくれいつまでも
忘れてしまわないように
ビリー ビリー
ナビゲーターは魂だ
ビリー ビリー
ナビゲーターは魂だ

