アメリカの男性歌手。
1995年頃からギターを始め、のちにピアノもレパートリーに加えた。
最後の
「But I’m a windowpane a phantom limb」
という箇所ですが、最初の「a windowpane」は窓枠と言う意味です。
「pane」が同じ発音であることから、歌詞ではよくpain(痛み)の掛詞として用いられ、Eminemの『Love The Way You Lie』にも登場します。
もう一つの「a phantom limb」は、病気や怪我などで手足を切断した後、もうないはずのその場所にまだその切断した手足が存在するような感じを表現する言葉です。
通常、窓といえば窓ガラスを差し、窓枠には注意が払われない点。また、すでに存在しない手足を感じるという点などを考慮し、
「そこにいても目には見えない透明人間になったような気がするよ」
と訳出しました。
[VERSE I]
I love you
From the bottom of my heart
And that’s not gonna change but things look grim
When I am watching you watch him
I give you
The best a man can hope to give
But I’m not feeling brave chances are slim
When I am watching you watch him
[CHORUS]
Ohhh What is left to learn
When he would let you crash and burn
He never gives attention but you still yearn
Where do I fit in
When I am watching you watch him
[BRIDGE]
God only knows why I still wait around
Except I hate to see you cry
And I need you
But there are things I cannot do
[VERSE II]
I want you
When he’s playing all his games
And it gets hard to tell who’s the victim
When I am watching you watch him
[VERSE III]
And I love you
Like a broken record plays
But I’m a windowpane a phantom limb*
When I am watching you watch him
心の底からそう思ってて
これからだってこの気持ちは変わらないけど
それだけじゃダメなんだ
望みなんかないって思えてくる
あいつだけを見つめてる
君の姿を目にすると
大切にして尽くしてあげる
できることならなんだって
だけどそう言う勇気が出ない
あまりに望みがなさすぎて
あいつをうっとり眺めてる
君の姿を目にすると
これ以上一体どうすればいいんだよ
あいつは君の気持ちを弄んでる
振り向いてなんかもらえないのに
それでも君は期待して待ってるんだ
割り込む隙なんてどこにもないよ
あいつを夢中で見つめてる
君の姿を目にすると
なんでこの期に及んでまだぐずぐずしてるのかはわからない
だけど悲しませるのはイヤなんだ
一緒にいたいと思うけど
どうしようもないこともある
奪い取っちゃいたくなるよ
あいつがやりたい放題やってるときは
だけど可哀そうなのが誰なのかふとわからなくなる時がある
あいつを一途に眺めてる
君の姿を目にすると
これ以上一体どうすればいいんだよ
あいつは君の気持ちを弄んでる
振り向いてなんかもらえないのに,
それでも君は期待して待ってるんだ
割り込む隙なんてどこにもないよ
あいつを夢中で見つめてる
君の姿を目にすると
なんでこの期に及んでまだぐずぐずしてるのかはわからない
だけど悲しませるのはイヤなんだ
一緒にいたいと思うけど
どうしようもないこともある
好きなんだ
傷のついたレコードみたいにそのことばかり考えてる
だけど君は気づいてもくれない
そこにいても目には見えない透明人間になったような気がするよ*
あいつをじっと見つめてる
君の姿を見ていると